- 教育版"Minecraft"を活用したプログラミング教室
Microsoft社が提供する教育版ものづくりゲーム"Minecraft EDUCATION EDITION"を用い、東京都調布市内の小学生低学年~中学生を対象にしたプログラミング教室を開催。基本的なPC操作からプログラミングによる建築物作成など、初学者でも楽しみながら想像力や問題解決能力を養える講座を実施し、参加者からは、「継続的な取組みとして続けたい」といったお声をいただくなど、高い評価を得た。
調布市の既存コミュニティ施設にて、年齢や障がいに関係なく楽しめるものとして、eスポーツを活用した体験会を行った。2022年度に3施設で実施したところ、好評であったため、2023年度は10施設に拡大して実施するなど、施設利用者の交流活性化に貢献するイベントとなった。
児童館、社会福祉協議会、高齢者施設の3施設をオンラインでつなぎ、多様なバックグラウンドを持つ人との交流会として、eスポーツイベントを実施した。参加者の96.3%が「面白かった」と回答し、日頃接点のない年齢層との交流を楽しんだ。