これからの地域を、eスポーツで盛り上げることはできるだろうか。
「あの施設を満員にしたい」
「みんなが楽しみながら、人の輪がつながる仕組みを」
「外から人が集まる場をつくれないか」
ICT技術によって地域のあたらしいカタチを創造してきた私たちは今、
eスポーツで地域にあたらしい賑わいを生み出すことにチャレンジしています。
eスポーツを活用したイベントやゲームを通じた学びと交流事業、
最先端ICTとeスポーツを掛け合わせることで、これまでになかった
体験やつながりをつくっていく。
地域のみんな、そして地域と地域をつなぐために。
NTTe-Sportsとともに、はじめませんか。
〈5つの事業〉NTTe-Sportsは、①戦略設計・コンサル事業 ②イベント事業 ③施設事業 ④教育・サポート事業 ⑤プラットフォーム事業の5つを事業の柱として、"eスポーツを活かした地域循環型のまちづくり“を実現していきます。
01
02
03
04
05
調布市(市長:長友 貴樹)、国立大学法人電気通信大学(学長:田野 俊一、以下「電気通信大学」)、東日本電信電話株式会社 東京武蔵野支店(支店長:川上 卓郎、以下「NTT東日本」)および株式会社NTTe-Sports(代表取締役社長:原田 元晴、以下「NTTe-Sports」)は、新規開発の可搬式円筒形太陽光発電モジュール*1を活用したeスポーツ体験イベントを、2023年12月6日に調布市内のしばさき彩ステーション*²で開催します。 1.背景 調布市は2022年度から、東京都の補助金を活用し、NTT東日本、NTTe-Sports、電気通信大学と協働*³で「eスポーツを基点とした包摂的な市民交流体験機会の創出事業」を実施しています。また、同市は2021年度にゼロカーボンシティ宣言を表明しており、...
東日本連携推進会議(事務局:さいたま市経済局商工観光部観光国際課内)、株式会社NTTe-Sports(代表取締役:原田元晴、以下「NTTe-sports」)および東日本電信電話株式会社 埼玉支店(執行役員 支店長:市川泰吾、以下「NTT東日本」)は、若年層の認知度が高く成長著しいeスポーツを活用し、東日本連携地域の観光資源のPR等を目的として、東日本連携eスポーツイベント「まるまるひがしにほんフォートナイトバトロワ大会デュオ」を開催いたします。 地区ブロック別予選を2023年12月17日(日曜日)にオンラインにて、決勝大会及びエキシビジョンマッチ(一部オフライン)を、令和6年1月28日(日曜日)に、大宮駅東口から徒歩1分の、まるまるひがしにほん(東日本連携センター)にて開催いたします。(大会...
株式会社NTTe-Sports(本社:東京都新宿区、代表取締役:原田元晴)は 、2023年11月18日(土)に『CAPCOM Pro Tour 2023 ワールドウォリアー日本決勝大会』を開催いたします。 (出展: https://sf.esports.capcom.com/cpt/jp/about/ ) 好評発売中の『ストリートファイター6』にて、世界中のプレイヤーが年間チャンピオンをめざし各地域で激戦を繰り広げる「CAPCOM Pro Tour 2023」。地域ごとに実施される「オンラインプレミア」、「オフラインプレミア」と並び、昨シーズンより新たに追加された大会「ワールドウォリアー」は、2023年8月から12月にかけて各地域のトーナメントオーガナイザ-によって全世界26地域で複数回開催...
小田原市(市長:守屋輝彦)、株式会社NTTe-Sports(代表取締役:原田元晴、以下「NTTe-Sports」)は、『小田原eスポーツ 企業対抗戦』と題して、市内企業を中心としたeスポーツの企業対抗交流大会を開催します。 小田原市内企業に対するeスポーツの理解促進及び魅力発信やビジネスに発展するアイデアの創出、参加企業同士のビジネスマッチング促進など、小田原市のeスポーツ事業のさらなる盛り上がりを生み出していくことを目的に、『小田原スポーツ 企業対抗戦』と題して、市内企業を中心としたeスポーツの企業対抗交流大会を開催します。 これに伴い、当大会に出場していただける小田原市内企業の募集を開始しました。 eスポーツに興味がある企業様、新たな顧客開拓に興味がある企業様、市内企業同士の交流を深めた...
株式会社立飛ホールディングス (代表取締役社長:村山 正道)は東日本電信電話株式会社東京西支店(支店長:上田 達)と株式会社NTTe-Sports(代表取締役社長:原田 元晴)とともに、昨年に引き続き第2回目となる「VALORANT」エキシビションマッチ/eスポーツイベントを入場無料で開催いたします。 昨年度も参加した日本トップチームZETA DIVISION・CRAZY RACCOONや今年のeスポーツシーンを盛り上げたチームの選手・ストリーマーたちに加え、韓国トップチームDRXのFoxy9選手の参加も決定するなど、昨年より更にスケールアップして皆様にお届けします。 取り組みの推進にあたり、NTT東日本グループが持つeスポーツ事業のノウハウやICT関連の先進技術を提供し、立飛ホールディング...
調布市(市長:長友 貴樹)、国立大学法人電気通信大学(学長:田野 俊一、以下「電気通信大学」)、東日本電信電話株式会社 東京武蔵野支店(支店長:川上 卓郎、以下「NTT東日本」)および株式会社NTTe-Sports(代表取締役社長:原田 元晴、以下「NTTe-Sports」)は、新規開発の可搬式円筒形太陽光発電モジュール*1を活用したeスポーツ体験イベントを、2023年12月6日に調布市内のしばさき彩ステーション*²で開催します。 1.背景 調布市は2022年度から、東京都の補助金を活用し、NTT東日本、NTTe-Sports、電気通信大学と協働*³で「eスポーツを基点とした包摂的な市民交流体験機会の創出事業」を実施しています。また、同市は2021年度にゼロカーボンシティ宣言を表明しており、...
東日本連携推進会議(事務局:さいたま市経済局商工観光部観光国際課内)、株式会社NTTe-Sports(代表取締役:原田元晴、以下「NTTe-sports」)および東日本電信電話株式会社 埼玉支店(執行役員 支店長:市川泰吾、以下「NTT東日本」)は、若年層の認知度が高く成長著しいeスポーツを活用し、東日本連携地域の観光資源のPR等を目的として、東日本連携eスポーツイベント「まるまるひがしにほんフォートナイトバトロワ大会デュオ」を開催いたします。 地区ブロック別予選を2023年12月17日(日曜日)にオンラインにて、決勝大会及びエキシビジョンマッチ(一部オフライン)を、令和6年1月28日(日曜日)に、大宮駅東口から徒歩1分の、まるまるひがしにほん(東日本連携センター)にて開催いたします。(大会...
株式会社NTTe-Sports(本社:東京都新宿区、代表取締役:原田元晴)は 、2023年11月18日(土)に『CAPCOM Pro Tour 2023 ワールドウォリアー日本決勝大会』を開催いたします。 (出展: https://sf.esports.capcom.com/cpt/jp/about/ ) 好評発売中の『ストリートファイター6』にて、世界中のプレイヤーが年間チャンピオンをめざし各地域で激戦を繰り広げる「CAPCOM Pro Tour 2023」。地域ごとに実施される「オンラインプレミア」、「オフラインプレミア」と並び、昨シーズンより新たに追加された大会「ワールドウォリアー」は、2023年8月から12月にかけて各地域のトーナメントオーガナイザ-によって全世界26地域で複数回開催...
株式会社立飛ホールディングス (代表取締役社長:村山 正道)は東日本電信電話株式会社東京西支店(支店長:上田 達)と株式会社NTTe-Sports(代表取締役社長:原田 元晴)とともに、昨年に引き続き第2回目となる「VALORANT」エキシビションマッチ/eスポーツイベントを入場無料で開催いたします。 昨年度も参加した日本トップチームZETA DIVISION・CRAZY RACCOONや今年のeスポーツシーンを盛り上げたチームの選手・ストリーマーたちに加え、韓国トップチームDRXのFoxy9選手の参加も決定するなど、昨年より更にスケールアップして皆様にお届けします。 取り組みの推進にあたり、NTT東日本グループが持つeスポーツ事業のノウハウやICT関連の先進技術を提供し、立飛ホールディング...
株式会社立飛ホールディングス(代表取締役社長:村山 正道)は東日本電信電話株式会社東京西支店(支店長:上田 達)と株式会社NTTe-Sports(代表取締役社長:原田 元晴)とともに、様々なeスポーツを体験できるイベントを開催します。本イベントでは、お子様から大人まで多くの方がお楽しみいただけるeスポーツやリアルスポーツ、プログラミング教室(事前予約制)等を無料で体験することができます。 また、各ブースは多摩地域にゆかりのある企業・団体様と協力して出展することで地域に根差したイベントにしたいと考えております。取り組みの推進にあたり、NTT東日本グループが持つeスポーツ事業のノウハウやICT関連の先進技術を提供し、立飛ホールディングスと共に、eスポーツ文化の醸成、多摩地域の魅力発信のきっかけに...
小田原市(市長:守屋輝彦)、株式会社NTTe-Sports(代表取締役:原田元晴、以下「NTTe-Sports」)は、『小田原eスポーツ 企業対抗戦』と題して、市内企業を中心としたeスポーツの企業対抗交流大会を開催します。 小田原市内企業に対するeスポーツの理解促進及び魅力発信やビジネスに発展するアイデアの創出、参加企業同士のビジネスマッチング促進など、小田原市のeスポーツ事業のさらなる盛り上がりを生み出していくことを目的に、『小田原スポーツ 企業対抗戦』と題して、市内企業を中心としたeスポーツの企業対抗交流大会を開催します。 これに伴い、当大会に出場していただける小田原市内企業の募集を開始しました。 eスポーツに興味がある企業様、新たな顧客開拓に興味がある企業様、市内企業同士の交流を深めた...
株式会社NTTe-Sportsは小田原市様とともにeスポーツをはじめとしたポップカルチャーを通じた新たなまちの魅力づくり・観光誘客事業に取り組んでおります。 人気カーレースバトル漫画の『MFゴースト』と小田原市のタイアップ企画がスタートします。『MFゴースト』は、伝説のモータースポーツ漫画『頭文字D(イニシャルディー)』の原作者(しげの秀一)が描く、実在する公道でのカーレースバトル漫画。 小田原が舞台の一つとなっており、公道はもちろん、小田原城を始めとしたさまざまな街並みや飲食店などが作中にたくさん登場します。10月1日(日)から、この『MFゴースト』のアニメ放送が開始されることから、市では地域活性化の一環として、さまざまなタイアップ企画を実施していきます。 ■タイアップ企画第一弾「バナーフ...
川崎市幸区主催で多くの方にeスポーツを知っていただくイベント『さいわいeスポーツフェスタ』がラゾーナ川崎プラザで開催されます。 イベント概要 日時:令和5年3月18日(土)10時〜17時 場所:ラゾーナ川崎プラザルーファ広場(幸区堀川町72-1) 主催:川崎市幸区 プログラム内容 ●eスポーツ体験会【10時~17時】 川崎市幸区市内の企業が e スポーツ体験会ブースを出展します。〈株式会社アーザス〉親子で「マイクラ工作」!ゲーム上で作りたい物を設計して、木材のモザイクブロックで実際に作ってみる「バーチャル×リアル」な体験! 〈SCARZ〉マウス操作の早さや正確性を試す「AimLab」でプロeスポーツ選手の記録に挑戦!〈ハイセンスジャパン株式会社〉大迫力の大型モニターを使って、大人から子どもま...
㈱NTTe-Sportsは、川崎市主催の『みんなで楽しもう︕チャレンジ︕eスポーツフェスタ』を企画・運営支援しております。 障害の有無に関わらず誰もが垣根無く一緒に楽しめるツールであるeスポーツの楽しさを体験してもらうとともに、eスポーツが自身の可能性を広げるための一つのツールであることに気づいてもらうことを目的としたイベントをグランツリー武蔵小杉において開催します。 イベント概要 日時:令和5年3月21日(火・祝)10時〜16時 場所:グランツリー武蔵小杉1階アクアドロップ 主催:川崎市 主な内容 ●eスポーツ体験コーナー 操作が簡単で分かりやすいパズルゲーム「ぷよぷよeスポーツ」を少しの力で操作できるコントローラーを使って体験したり、その場で集まった様々な人とチームで戦うことを楽しめるサ...
株式会社NTTe-Sportsがトーナメントオーガナイザーを務める「CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会」において、「日本大会12/25決勝大会応援キャンペーン」(以下、「決勝大会応援キャンペーン」)を2022年12月22日より実施いたします。提供:株式会社サードウェーブCAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会 詳細ページはコチラご応募いただく前に、下記のキャンペーン規約をよくお読みいただき、ご同意の上ご応募ください。キャンペーンにご応募された場合、規約にご同意いただいたものとみなします。 CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会 12/25決勝大会応援キャンペーン <概要>...
会社名
株式会社NTTe-Sports
代表取締役社長
原田 元晴
事業内容
資本金
3億円
財務情報
設立日
2020年1月31日
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-19-2(東日本電信電話株式会社社屋内)
アクセス:京王新線初台駅東口徒歩2分
東京都新宿区西新宿3-19-2(東日本電信電話株式会社社屋内)
アクセス : 京王新線初台駅東口 徒歩2分