NTTe-Sports高等学院

NTTe-Sports高等学院

学院生活の流れ

年間行事

年間行事

時間割

時間割

2年生・3年生においては、より進路を意識した時間割に変更いたします。本学院は、自然に登校するという生活リズムを形成したいという考えから、週5日の通学を推奨しております。お子さまの生活リズムに合わせて、週3日や週1日の通学についてもご相談いただけます。詳しくは、学院説明会等で職員にお問合せください。

生徒の1日

生徒の1日 生徒の1日

入学後に変わったことはeスポーツとの向き合い方と親にあまり頼らなくなったことです。大会を目標に置くことによって、自分の成長に加え、チームで勝つために周囲との連携やチームワークを重視するようになったり、授業や部活の時間は限られているので、より集中してプレイするようになり、フィジカルスポーツの部活動と近い感覚になりました。
また、この学院でeスポーツを通じて出会った仲間たちが社会のことをはじめ、自分が知らなかった世界をいろいろと教えてくれるため、自分自身で身の回りのことを行えるようになりました。

授業だと業界知見者講話は実際に企業で働いている方達から実際のやりがいやその職業に就いた経緯を知り、よりその職業について身近に感じました。

動画編集やPC解体組立等、どの授業も面白いですが一番ためになっているのはeスポーツ×英会話です。eスポーツは普段から海外の方たちとチームを組むことがあるので、すぐに実践できています。

先生はeスポーツの元プロ選手ということもあり、僕たちからすると尊敬する存在なのですが、すごく話しかけやすい雰囲気を作ってくれていますし、eスポーツのことだけでなく、社会人として必要なことをしっかりわかりやすく教えてくれます。この学院ではeスポーツという共通言語があるから友達、クラス担任、外部講師の方ともすぐに打ち解けられますし、好きなことをずっとやってる感覚なので学院生活がとても楽しく、充実しています。

お昼休みは友人とゲーム戦略についての作戦会議

渡邉くんの1日のスケジュール

渡邉くんの1日のスケジュール
個人情報の取得・利用目的について

個人情報は、お問合せいただいた内容への回答、資料請求および教育に関するご案内のために利用いたします。それ以外の目的で個人情報を生徒・保護者の皆様の承諾なしに第三者(本校と契約した業務依頼先を除く)に提供することはありません。

提供先:
- 東日本電信電話株式会社
- 株式会社ディー・エヌ・ケー
- 学校法人 中央国際学園 中央国際高等学校

NTTe-sports高等学院の個人情報保護方針について同意される方は、ボタンをチェックいただき、
以下の「確認」をクリックください。